不動産の売却を検討されていてもどの様にすればわからない方が多くおられます。
専門的な用語や書類など不動産売却時でご心配のことがございましたら長年にわたり不動産に携わってきた弊社が豊富な知識と経験でお客様の快適なご契約をアドバイス、サポートいたします。
物件の調査や、広告の作成、売買契約からお引渡、物件引渡後のサポートまで不動産の売却に関わることならどんな些細なことでもご相談ください。

不動産売却の流れ

不動産の売却時には様々な書類の準備・作成が必要になります。どの様なタイミングでどの様な書類が必要になるか、また書類の用意や記入方法、提出先など事前に明確なアドバイスを受けることにより全体の流れが明確となります。複雑に見える流れでも専門家のサポートがある場合ではよりスムーズなお取引が可能となります。

売却時に確認などが必要な書類等:
■ 土地・建物登記済証(権利証) – 所持者が登記名義人であることを公的に証明する書面
■ 印鑑証明書 – 実印を登録している市区町村の窓口で発行した書類(3ケ月以内有効)
■ 固定資産税・都市計画税納税通知書 – 都税事務所や市区町村役場で発行
■ 建築確認通知書・検査済証 – 建築基準法に定められた内容に合致、建物の工事完了検査を確認した旨を記載した書類
■ 測量図・建物図面・建築協定書 – 土地の境界、建物図面を明確するための書類
■ 物件状況等報告書 – 物件状況を詳細に記した書類
■ 設備表 – 引渡時点で設備の有無を記載した書類
■ 本人確認書類 – 運転免許証、パスポート、各種健康保険証 etc.
■ 地盤調査報告書 – 地盤の硬軟や盛土・埋戻し土の状況、地層の構成を記載した書類
■ 住宅性能評価書 – 国土交通大臣に登録した第三者評価機関が全国共通ルールのもと、住宅の性能を公平な立場で評価し、その結果を表示した書類